立ってるだけで汗ばむ黄金週間初日。今年は日替わり寒暖が激しすぎて、とても久々な感覚。 そんな連休のスタートは、2日前にまたもやパンクしたリアチューブの修繕とタイヤローテーションをやってみた。 今回も針でつついたような細い…
続きを読む
トルクメンテナンスとよもやま
625 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
立ってるだけで汗ばむ黄金週間初日。今年は日替わり寒暖が激しすぎて、とても久々な感覚。 そんな連休のスタートは、2日前にまたもやパンクしたリアチューブの修繕とタイヤローテーションをやってみた。 今回も針でつついたような細い…
続きを読む愛用のGillesBerthoudのサドルバッグ、以前はパンク修理工具一式と鍵を詰め込んでおり、この400日ほどで2,3度ひどい雨にも見舞われている。ツールキットの登場で工具類がなくなったので重さは軽減されたものの、さす…
続きを読む前回のパンクから50日ちょっと。仕事場から帰宅するとまたもや後輪がパンクしていた。新品に交換したチューブには前と同じような2,3mm程度の刺傷があり、今回はタイヤ側にも少し裂け傷が出来ていた。こうなるとタイヤ側も交換した…
続きを読む