1.まず流水

洗車の手順

590 days elapsed.

昔のカー雑誌で提案されていた、なるべく洗い傷をつけない事を念頭に置いた理屈と手順。 汚れをいきなり拭き取ろうとすると、どうしても汚れを巻き込んで車体に傷をつけてしまう。 こういう手順。雑誌では確かワックスの塗りを円を描く…

続きを読む
手柄山 空爆死没者慰霊塔

姫路~本竜野周回4

584 days elapsed.

(その3から続く) 斑鳩寺を出発してお昼。網干駅のそばに珈琲のおいしいお店があると聞いていたのでそちらへ。 Cafe Baumさん。駐車場あり結わえなし、入口脇にお座りさせて単独施錠だけで入店しちゃったのだが、後から思え…

続きを読む
うすくち龍野醤油資料館別館

姫路~本竜野周回3

584 days elapsed.

(その2から続く) ブロンプトンを裏手にある駐車場内の鉄柵に結わえて、うすくち龍野醤油資料館へ。入場料10円。山下摩起氏の作品展示は別館とのことで、まずこちらの館内をぐるり。 揖保川の水や赤穂の塩が良質な原料となり、ここ…

続きを読む
槻坂トンネル

姫路~本竜野周回2

584 days elapsed.

(その1から続く) 圓教寺境内は高い木が生い茂る中に点在するお堂が神秘的。ロープウェイに同乗した中にも女性一人で巡っている方が何人か見られたが、この雰囲気は確かに好まれそう。展望台からの眺めはガスで残念だったが、天気が良…

続きを読む
姫路城

姫路~本竜野周回1

584 days elapsed.

先日、大谷記念美術館で惹かれた山下摩起氏の作品について調べてみたところ、たつの市にある「うすくち龍野醤油資料館別館」に多数展示されているらしい。という訳で、ブロンプトンで輪行して姫路まで。そこから本竜野を目指して走ってみ…

続きを読む
武庫川CR

春さんぽ

583 days elapsed.

三寒四温の激しい週末にも春のターンがようやく巡ってきた様子なので、眼と鼻と喉の不具合はとりあえず忘れてブロンプトンでふらり。 今回はGoProを取り付けて走ってみる。ブロ購入の頃から色々試してきた車載動画、iPhoneで…

続きを読む