篠山ポタから一夜明け、前日雨に濡れたブロンプトンの手入れをやっておく事にする。 バッグ類は前日からとりあえず干しておき、革製品はクリーム等でケア。サドルの座面がちょっと崩れてしまったのが気になるが、ボルトと紐でテンション…
続きを読む
雨あがりメンテナンス
374 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
篠山ポタから一夜明け、前日雨に濡れたブロンプトンの手入れをやっておく事にする。 バッグ類は前日からとりあえず干しておき、革製品はクリーム等でケア。サドルの座面がちょっと崩れてしまったのが気になるが、ボルトと紐でテンション…
続きを読む最近は週末によく走る代わり、平日は暑さでダラリとブロンプトンのメンテナンスを怠りがちだったので、今週は久々にきっちりと洗車する。 どうやら購入一年目の走行距離は2,000km程度になる予定で、前回の1,000km時の分解…
続きを読む午後からまた降りだすらしいので、午前中に昨日のブレーキ周りを掃除しておく。 ブロンプトンに乗って降られた中で、昨日の雨がここ最近で一番多い降りだったと思うが、シューからこれだけ汚れが出たのは驚いた。 フロントもリアもこの…
続きを読む昨日の奈良で雨に降られた事もあり、休みを利用して洗車とか。奈良では走行中にキコキコと前輪ステーの歪みが出てきてタイヤと干渉していたので、これも力任せに直す。 ついでにチェーンオイルをドライタイプのものに変えてみる。 リア…
続きを読む