約2週間かけて海外からタイヤが届いた。残念ながらケブラータイヤは2013年仕様ではなく従来のグリーンラベルだったので、結構高価なタイヤとなってしまった(笑)。ついでに傷が目立ってきたステッカーもあわせて届いたので、2周年…
続きを読む
タイヤ新調
667 days elapsed.
折り畳み自転車Bromptonとの毎日
約2週間かけて海外からタイヤが届いた。残念ながらケブラータイヤは2013年仕様ではなく従来のグリーンラベルだったので、結構高価なタイヤとなってしまった(笑)。ついでに傷が目立ってきたステッカーもあわせて届いたので、2周年…
続きを読むそろそろ購入から2年近いブロのリム、洗いだけでは取りきれない汚れが目立ってきたのでスポンジヤスリで削ってみる。 2面ずつ目の違う研磨剤の付いたスポンジヤスリを購入。 目詰りを水で流しつつゴリゴリ。 キレイになった。100…
続きを読む立ってるだけで汗ばむ黄金週間初日。今年は日替わり寒暖が激しすぎて、とても久々な感覚。 そんな連休のスタートは、2日前にまたもやパンクしたリアチューブの修繕とタイヤローテーションをやってみた。 今回も針でつついたような細い…
続きを読むようやっと春ということで、冬の汚れを落としておく事にする。 洗いについては毎回こんなリクツにもとづいた手順を踏んでいる。あと、洗う時は直射日光の下でやらない。 まず放水。目的はホコリなどの油汚れ以外を接触せずに流すこと。…
続きを読む