コンテンツへスキップ

syluet A

折り畳み自転車Bromptonとの毎日

  • アフィリエイト情報開示
  • メンテナンス関連記事
syluet A

カテゴリー: メンテナンス

BROOKS ケア&メンテナンス ワークショップ
2016年4月3日 アイテム / メンテナンス

BROOKSサドル講習会

1,697 days elapsed.

BromptonJunction Kobeさんで行われた、BROOKSケア&メンテナンス・ワークショップへ参加。 ドタバタして、結構ギリギリの時間で電車へ飛び込み三宮(さんのみや)へ。 お昼前の北長狭通(きたな…

続きを読む
Brompton Handlebar catch
2016年3月27日 アイテム / ブロンプトン / メンテナンス

キャッチャー不調とよもやま

1,690 days elapsed.

朝ポタから帰宅してブロを畳む。いつものようにステムのクランプをくるくると緩めて倒れるに任せると、カシャーンとハンドルキャッチに失敗。 少しニップルとキャッチャーの軸がズレているがほぼ誤差の範囲。少し手を添えて倒すと普通に…

続きを読む
USB内視鏡型ライトスコープ
2016年3月24日 ブロンプトン / メンテナンス

動画:フレーム内を覗く

1,687 days elapsed.

USB 内視鏡型ライトスコープを購入。 ブロンプトンとは全く関係のない方面で前々からチェックしていたスコープ型カメラ。USBでPCに繋いで遊べるタイプ、かつレンズ部が細身のものは意外と少なく、あってもオモチャとして買うに…

続きを読む
Brompton 後輪外し
2016年3月24日 ブロンプトン / メンテナンス

動画:後輪をはずす

1,687 days elapsed.

動画遊び。リアホイールを外す手順。 関連する記事: BSR-3の分解3 六甲パーク・アンド・ライド CO2インフレーター購入…

続きを読む
BROOKS B68 紐
2016年3月19日 アイテム / メンテナンス

ブルックスサドルの紐交換

1,682 days elapsed.

連休初日。昨日からの小雨が残る予報に、家でおとなしくブロのメンテなど。ふとサドルに目をやると… 右ノーズ側のテンション紐が擦り切れてちぎれそう。少しずつ位置をずらして使い続けて来たが、ついに裂けてしまった様子。 以前に染…

続きを読む
リアテンショナー組み立て
2016年3月12日 ブロンプトン / メンテナンス

チェーンテンショナー組み立て

1,675 days elapsed.

今年に入って初のまともな洗車など。汚れてコテコテなブロに憧れている(?)ので、最近は洗車のスパンを長くとっていたのだけど、やはり雨に降られると耐え難い汚れっぷりに(笑) 結局あまり使わなかったGreenOilのディグリー…

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 16 17 18 19 20 … 33 次の記事»

カテゴリー

  • LTR
  • アイテム
  • ダイアリ
  • ブロンプトン
  • ポタリング
  • メンテナンス

AD




アーカイブ

最近の人気記事

  • ボトムブラケット交換
  • 5年経過のブロンプトン2
  • LTR: リアキャリア
  • 内装5速化
  • ブロンプトンを運ぶ
  • Gameバッグ購入
  • Sバッグフラップの制作1
  • 潤滑メンテナンス
  • トルクメンテナンスとよもやま
  • バスケットバッグ購入

タグ

DIY iPhone Sバッグ おみやげ おやつ ごはん イベント ギア グッズ ケミカル サイクルコンピューター サドル タイヤ チェーン チューブ トラブル バッグシステム パンク パーツ ブレーキ ライト 丹波 京都 公園 兵庫 加茂屋 動画 名所旧跡 大阪 奈良 工具 桜 梅 武庫川 武庫川自転車道 洗車 猪名川 珈琲 神戸 神社仏閣 紅葉 美術館 輪行 雨 駐輪場
WordPress テーマ: Maxwell by ThemeZee