早春、淡路島4

1,297 days elapsed.

(その3から続く)

海沿いから少し登った所にある北淡震災記念公園へ。

北淡震災記念公園 風車

北淡震災記念公園

訪れたのは初めて。20周年の今年の1.17、前日から風邪気味で東公園に行けなかったのもあってちょっと立ち寄り。

北淡震災記念公園 たこ定食

クタクタなので、まずお隣のレストランへ。ブロは表のベンチに結えた。
たこ定食を注文。たこと玉ねぎ、地元の名産だけあってシンプルなのに反則的に美味い(笑)

北淡震災記念公園

北淡震災記念公園 神戸の壁

落ち着いたところで野島断層を見学。丁寧な解説と解りやすいパネルの展示を、去来する記憶にどこか上の空で眺めつつ。

サンセットロード

折り返して岩屋港へ向かう。ずどんと直線を進んでゆくと、だんだん本州側の街並みが見えてくる。

淡路島

サンセットラインの案内板に後を振り返ってみると…。陽が長くなった。

淡路島 明石海峡大橋

だんだん明石大橋が見えてくる。
先ほどの坂から、加速するとペダリングのたびギュ、ギュと異音が出始めて気になる。立ち漕ぎでも変わらず、平坦な場所で力のかからない場所では鳴らない様子。どこだろ。

淡路島

そういえば快晴だと小豆島も見えるそう。

淡路島 明石海峡大橋

淡路島 道の駅あわじ

道の駅あわじでお土産など。入口に「今年のいかなごは高いんです」の貼紙がストレートで苦笑したり。獲れないらしい。

明石海峡大橋 淡路島から

道の駅あわじ

17時の船に乗る事にして、少し海沿いをうろうろ。そろそろブロに乗っていなくても手袋がないと厳しい位寒くなってくる。

岩屋港

岩屋港の売店でどら焼きを買ってモグモグと船まち。待合で他のサイクリストの方と少し談笑したり。

岩屋港

行きと同じ船で明石港へ。楽しかったけれど、次は南淡まで行ってみたいなあ。

明石市立天文科学館 時計塔

海上で子午線を通過。

明石港

明石港へ到着。明石駅から各停の山陽電車は、新開地までほぼ車両貸切の贅沢な輪行でのんびり帰宅。
春を感じた一日の最後は、再発した花粉症だったり。つらい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です