一庫ダムポタリング2

332 days elapsed.

知明湖沿いを北へ進み、一庫公園のある対岸へ渡る。公園の駐車場入口までは渋滞していて、相変わらず人気があるスポットのよう。

知明湖

例によって公園内は自転車ご遠慮くださいの筈なので、そのまま知明湖のVの字内側を北上してゆく。湖が終わって川になると、ダイナミックな流れにいちいち目を奪われる。薄曇りでほどよい風もあり、快適。

田尻川

田尻川

やがて道は県道106号に合流し、田尻川沿いをさらに北上。写真的には残念だけれど、これくらいの曇り具合が快適でいい。

田尻川

竜王山を周って名月峠を越え、再び一庫ダムへ戻るルートを考えていたのだけれど、ふと山の手前の方が眺めがいいかなと坂井峠を登る事にする。頑張ったが道がうねりだしたあたりで足がつき、残り200mほどを押して歩く。ログによると今の自分の登坂限界は4.2%あたりの様子。

坂井峠

登り切ったものの眺めは今ひとつで脱力して休憩していると、後からサイクリストの方々が登ってきて声をかけていただいた(余程へばった顔を心配していただいたのだろう(笑))。数名の方はブロンプトンにも詳しいようで色々と歓談。ショップ以外でこういうケースは初体験だけれど楽しいものだなあ。押し歩きの珍道中も悪くない。
聞きそびれたがあちらは更に奥地へ進まれるようで、当然ながらあっという間に峠を駆け下りていった。

坂井峠

無事に下田まで降りて復路ルート、能勢街道は車だらけなので府道104を川沿いに走る。こちらは街道と較べてすでに車道としては役目を終えた感があり、ブロンプトン向けの道といった感じ。

大路次川

大路次川

せせらぎというには水量が多めだが、電車賃310円で味わうには十分すぎるほどの田舎っぽさを満喫しつつ南下。途中R173に合流してしばらく走ると、龍化渓流地区の案内。今度は湖の外周沿いを進む事にする。

龍化渓流地区

(続く)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です