ヘルメット・デビューとよもやま

1,389 days elapsed.

懸念された雨も、ちょっと降ってくれても良かったのにと思う程度には晴れた日曜。恒例の服部緑地、シクロジャンブルへお出かけ。

服部緑地

先日購入したヘルメットを被って行ってみた。色々参考に被り方やアゴひもなどを調整してみたのだが、ちゃんと被れているのかはあまり自信がなかったり。重さは思っていたより気にならず、ムレも前、横に空いた穴から抜けるベンチレーションで、走っていれば帽子よりも涼しくて快適。

シクロジャンブル 2015 春

到着していつもの広場、早めに来たせいか、いつもより人が多い感じ。
ブロンプトンも多くて眼福。

Overade Plixi in mini O-bag

ミニOバッグに入れたカメラをヘルメットと入れ替え。綺麗に収まって便利便利。ミニOの場合、内側のボルトがあるので無理に押し込むとメットの緩衝材に傷がつくのは注意。

シクロジャンブル 2015 春

会場わきの紫陽花が綺麗で、明日から6月と実感したり。どういうモノなのかは相変わらず分からないけれど、満足そうな顔でパーツをせしめて歩く人たちの雰囲気が毎度楽しい。4年目にして、挨拶できる方ができたのもちょっと嬉しかったり。

シクロジャンブル 2015 春

お目当てだった、ヘルメットの中に被る用のキャップを作られているお店(?)が今回は不参加だったそうで残念。ずらっと並んだワンタッチピクニカにちょっと心が揺れたり。

SunXCDチェーンリング

会場を離れて公園内をうろうろ。SunXCDのクランクを装着した際もここで撮影したなあと、チェーンリングを撮影してみたり。

Brompton 服部緑地

Brompton 服部緑地

お昼に撤収。帰り道にちょっとお買い物と、ショッピングセンターに立ち寄ってブロをお座りさせると足元でガシャーン。またもやサスペンションが脱落。昨年の初めての脱落トラブルから、点検すると何度かナットが緩んでいる事があったので注意していたのだけど…。

サスペンションナット脱落

緩み止めナットとプラワッシャーは紛失してしまったものの、幸い他はくっついたままだったので拾い上げ、所用を済ませる。
サス本体は展開状態だとフレーム・クリップが掴むため、お尻がサドルに乗っていればナットがなくても突然脱落する事はなさそう。で、ナットなしでサスペンションをフレームとリア三角に「はさんで」だましだまし乗車して帰宅。なぜか予備のあるナット一式を使って修理。

サスペンションナット予備

Brompton サスペンションナット補修

予備ナットは緩み止め付きなのだけど、さすがに今回はガチネジを垂らすことにした。以前は起こらなかったのに、昨年10月に発生してからは部品を交換しても症状が頻発するのは気になるところ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です